若者の街渋谷!渋谷に住むメリットや賃貸情報、オススメスポットなど

渋谷

若者が集まる街、渋谷。人気の高い渋谷駅の賃貸情報や家賃相場などをご紹介します。渋谷は、9路線が乗り入れる巨大ターミナル駅です。都内の主要都市へのアクセスが非常に良く、通勤、通学に非常に便利です。

本記事では、そんな渋谷に実際に住むとどのようなメリットやデメリットがあるのか、詳しく解説していきます。渋谷のお住まいを検討している方は、ぜひこの記事で渋谷の特徴をつかんでください。

渋谷駅周辺の賃貸物件を見る

渋谷駅とは

渋谷駅は 、1885年(明治18年)に開業しました。

当初は現在の埼京線のホーム付近に位置し、一日の乗車人数は十数人と少なかったものの、その後、玉川電気鉄道、東京市電などが渋谷への乗り入れを開始していき、昭和になると東急東横線、井の頭線の前身となる路線が乗り入れ、都内でも有数のターミナル駅として発展を遂げていきました。

今では9路線が集まる巨大ターミナル駅となっており、都内でも有数の交通アクセスを持つ都市となっています。

主要都市へのアクセスは、新宿まで7分、池袋まで13分、東京駅まで20分で到着することができます。日々多くの人が渋谷駅を利用しており、一日平均17万人が利用しています。

渋谷駅の家賃相場

渋谷駅は、先述のとおり9路線が乗り入れる巨大ターミナルで、都内の主要都市へのアクセスは非常に便利です。

また、オシャレなスポットや買い物をするのに便利な商業施設が多く、その利便性の高さなどから必然的に家賃相場も都内の他の都市よりは高い水準となっています。

下記が渋谷駅周辺の平均家賃です。

ワンルームでも12.86万円と、都内の平均家賃相場からすると「高め」となっています。

ワンルーム 1K
1DK
1LDK
2K
2DK
2LDK
3K
3DK
3LDK
4K~
恵比寿駅 12.08万円 13.79万円 24.95万円 31.99万円 46.3万円
渋谷駅 12.6万円 13.6万円 21.56万円 34.73万円 59万円
目黒駅 13.01万円 11.29万円 23.42万円 31.12万円 37.4万円

駅・路線からお部屋探し

渋谷駅の特徴

渋谷スクランブルスクエア

渋谷駅に住んでいる年齢層は、30代、40代、20代の順に多いです。

そして渋谷駅周辺は就労人口が多い土地でもあります。

また、一人暮らし世帯が多いです。

スーパーが少なく、物価・家賃は高めなので、自炊で節約したいファミリー世帯が住むというよりは、独身を謳歌しているビジネスマンが1人暮らしで自由に住んでいる印象です。

コンビニがとても多いので、独身の方もお弁当や飲み物を買う場所に困りません。間取りもファミリーの間取りの2LDK・3K・3DKは平均34.35万円と、家族で住むには少し家賃が高めです。

渋谷駅周辺の賃貸物件を見る

渋谷駅で住むメリット・デメリット

■メリット

・9路線が乗り入れるターミナル駅で交通の便がとても良い

・人が多く、朝も夜も活気がある

・飲食やショッピングなど、街ならではの遊びに困らない

・商業施設が多く、近場でどんな物でもそろえることができる

■デメリット

・人ごみが多いので、人ごみの苦手な人には苦痛

・大人が遊ぶ場所は多いが、こどもが遊ぶ公園や施設が少ない

・住む場所を選ばないと騒音や、隣人がうるさい場合がある

・車移動には不便で、駐車場を探すのが難しい上に駐車代も高い

渋谷駅のオススメスポット

ハチ公像

渋谷駅前ハチ公像

ハチ公とは、渋谷駅前でご主人が亡くなった後約10年間も帰りを待ち続けたことから、人々に感動を与え、忠犬ハチ公として親しまれた犬のことです。

その後ハチ公の銅像が渋谷駅前に作られますが、第二次世界大戦の時に銅を軍事用に使用する為に壊されましたが、戦後復活し、今でも渋谷駅前の有名な待ち合わせ等に使われる馴染み深いスポットとなっています。

渋谷センター街

渋谷センター街は、渋谷区宇田川町に存在する商店街のことで、宇田川という川があり渋谷川と合流して水害をもたらしていましたが、渋谷川下流の工事をすすめ、昭和10年ごろには飲食店等がひしめく繁華街となっていました。

今でも多くの飲食店、ゲームセンター、カフェ、大型レコード店、ファーストフード等が立ち並び、学生をはじめとする若者が大勢います。

Bunkamura

Bunkamuraは東急文化村が運営する複合型上演施設です。

コンサートホール、映画館、劇場、美術館など、音楽から演劇、映像、美術まであらゆるものを鑑賞することができます。

また、またカフェやアートにまつわる店舗も併設されており、ここだけであらゆる文化芸術を堪能することができます。

とても人気の場所で、各地から多くの人が芸術鑑賞に集まってきます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。若者が多いことが印象的で、情報発信基地として知られる渋谷。

本記事では実際に渋谷に住むメリット・デメリットからハチ公の歴史、Bunkamuraなど具体的な遊びスポットまで詳しくご紹介しました。

自分が知らなかったメリット・デメリットがあった方も多いのではないでしょうか。

また、渋谷駅周辺の物件が気になった方がいましたら、以下のリンクから実際の物件をご覧ください。

渋谷駅(山手線, 埼京線, 東京メトロ銀座線など)周辺の賃貸物件情報

賃貸スタイルフリーダイヤル

都道府県(アパート・マンション)から賃貸物件を探す